「呼吸と雑穀のスペシャルコラボセミナー」 〜呼吸力をアップし、美味しい雑穀料理で美しく元気になる〜
鎌倉開催で大好評いただいたコラボレーションセミナー 大阪で開催が決定しました。
「呼吸と雑穀のスペシャルコラボセミナー」
〜呼吸力をアップし、美味しい雑穀料理で美しく元気になる〜
日々お忙しくされているあなたに癒しの一日を・・・
呼吸と姿勢を整え、
爽やかな汗をかいて気持ちが晴れやかになった後は、
ヘルシーな雑穀ランチを召し上がっていただきます♪
他にはない超スペシャルなコラボセミナーです!!
【日時】
12月6日(金) 10時30分〜15時00分(開場10:00〜)
【タイムスケジュール】
10:30-12:45 呼吸と姿勢セミナー
13:00-15:00 雑穀ランチ
【参加費】
早割価格 17,000円(税別)<セミナー・料理込み>
11月8日(金)までのお振込完了で早割価格適用となります。
一般価格 20,000円(税別)<セミナー・料理込み>
11月9日からのお申込み 一般価格となります。
【定員】
13名(先着順)
※ お料理の準備の関係で 最少催行人数8人となります。
11/11時点で 最少催行人数に達していない場合は、
イベントキャンセルとなります。 ご理解、ご了承お願い致します。
【会場】
大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
https://www.dawncenter.jp/shisetsu/map.html
京阪「天満橋」駅、 Osaka Metro(旧大阪市営地下鉄)谷町線「天満橋」駅 ①番出入口から東へ約350m。
JR東西線「大阪城北詰」駅下車。 ②号出口より土佐堀通り沿いに西へ約550m。
大阪シティバス「京阪東口」からすぐ。
【申込み締め切り】
11月25日(月)午前中まで
(料理の準備の都合上、お申込みは、上記日時とさせて頂きます)
【申し込みフォーム】
こちらよりお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1_aM7ACnZIGw3_BOHdjKIm5eV8vj35x_9pqsO4bH2ahA/edit
=== 講師プロフィール===
【矢川 純(やがわ じゅん)】
SWITCH+代表
ブレスマスター
1968年生まれ
兵庫県生まれ
21才の時に 「(劇症型)潰瘍性大腸炎」という難病を発症し、
延べ5年以上の入院生活。
28才の時に、大腸全摘出。
50才の今も医学的には難病の現在進行中。
原因不明、治療法なしの難病だけど、
体調を良くする方法は必ずあるはずと、
病気の勉強、病理学、薬学、生理学、解剖学、免疫学、 呼吸法、メディテーション、体の勉強、栄養学、習慣、 運動、睡眠の質を高める研究、ストレスコントロール、 メンタルヘルス、脳科学、自己啓発など、
ありとあらゆることを29年以上研究。
独自の体調アップ法を体系化
現在は、セミナー、講座、カウンセリングだけでなく、
独自の体調アップ法に共感した救急医、 漢方専門薬剤師・中医師などの医療従事者とコラボセミナー早稲田大学大学院で特別講義。
神戸市立看護大学で講義を行う。
最近は、保育園、幼稚園、小学校などの 教育機関や企業から依頼を受け、
セミナーや研修をすることが増えている。
呼吸と姿勢をきっかけにハイパフォーマーにする専門家として、
ひとりでも多くの人が体調アップし、 ハイパフォーマーとなるよう活動中。
【梶川愛(かじかわ めぐみ)】
雑穀専門家 / 雑穀クリエイター
http://zakkoku-megumi.com/events/2019-9-27-osaka-donesenter
京都市左京区生まれ、大阪府堺市育ち。
現在は主に京都、大阪、奈良を拠点とし、 全国で雑穀の魅力を発信している。
関西初で唯一の雑穀クリエイター。
全国に8名(2019年5月現在)しかいない雑穀クリエイターの中で、
関西では最初に一般社団法人日本雑穀協会から認定を受け 唯一の雑穀クリエイター。
その専門性のある資格をベースに雑穀の専門家として、
大手企業の様々なイベント講師を務め、
専門誌やWEB、企業に多数のレシピを提供。
また企業における雑穀関連の新商品開発プロジェクトメンバーを務め幾つもの商品を上市している。
西日本を中心に雑穀の魅力を発信し続け、
アサヒラボ・ガーデン梅田にて 雑穀セミナー講師を数年わたって40回以上務め、
毎回満席となる人気講座で、 雑穀セミナー受講者は延べ2000名を超。
更に、現在は、アレンジしやすく、お洒落で美味しくヘルシーな雑穀料理を提案
様々なイベントを開催し人気のイベントとなっている。
現在、自身が開発した女性の為のブレンド雑穀『わたしキ・レ・イの美かた』は
フード・アクション・ニッポンアワード2012年度商品部門優秀賞を受賞し好評発売中。
2017年4月㈱森光商店より『 濃い十六穀 』は雑穀クリエイター梶川愛ブレンド雑穀は
2018年、2019年 2年連続、雑穀アワード金賞を受賞、好評販売中。
日本雑穀協会”雑穀エキスパート講座”『雑穀の栄養と機能性』担当講師。
雑穀レシピコンテスト2013年度、2014年度と 2年連続で最優秀賞を受賞。
NHKカルチャーセンター講師
大阪市中学校教職員向け雑穀講座講師 羽衣国際大学 食物科 特別講師
ラジオ大阪・テレビ大阪・ならどっとFMに出演。
大手企業へ多数の雑穀レシピ提供。
ブレンド雑穀プロデュース。
雑穀に関わる新商品開発。
大手企業社員向け雑穀研修。
カフェやレストランへ料理提案、 イベント講師、 プロデュース、 スタイリングなど。
様々な方向から雑穀をアプローチしている。
鎌倉不識庵 精進料理研究家 藤井まり氏に師事。
役職 : 雑穀エキスパート講座『栄養と機能性』担当講師
日本雑穀アワード審査員
全国豆腐品評会近畿・中部地区審査員 他
====================
<キャンセルポリシー>
キャンセルにつきましては、 以下のキャンセル料が発生しますので ご了承ください。
・連絡なしの不参加:受講料100%
・11/25〜当日12/6キャンセル:受講料100%
・それ以前(〜11/24)のキャンセル:受講料50%返金
(振込手数料として300円を差し引いた金額を返金させて頂きます。)
====================
<キャンセルの方法>
メール(yagawajun@gmail.com)
もしくは 矢川純のメッセンジャー、梶川愛のメッセンジャーにご連絡ください。
矢川 or 梶川からのメール・メッセンジャーの返信にて
キャンセルが確定し、キャンセル完了となります。
====================
皆さま是非お越しください~!!
人数も限られていますのでお急ぎください(*^▽^*)
0コメント