病氣が治ったら、健康になれるとい思っていませんか?→違いますよ!
例えばこれから流行るであろう インフルエンザにかかってしまったら…
高熱が出て…
食事も取れなくなって…
関節が痛くなって…
病院に行き、タミフルやリレンザを処方してもらい
1週間ほどで インフルエンザの症状消失
→治った
→これって本当に健康?
治ったらから健康!
こんな風に思っていませんか?
病気が治ったら、本当に健康なんですか?
インフルエンザが治っても
食欲がなく、
いつものような食事は食べれなくて
最初は、お粥やおじやのような消化の良いものを少ししか食べられないだろうし
少し歩いても、
ふらついたり、息が切れるかもしれません
そんな状態が本当に健康?
病氣が治ったら、健康になる。
病氣の反対は健康
そんな思い込みは
もうやめましょう。
病氣は病氣の対処(薬・注射・手術)があり
健康は健康の対処(栄養・運動・休養)があります。
そもそも土俵が違うんです(方法論が違う)
健康になるためには、
健康になる方法を
的確に積み重ねるしかないんです。
例えば 「健康度」という指標が100段階(100が心身ともにこの上なく最高の状態)あるとします。
あなたは今、何段階でしょうか?
インフルエンザが治った時の「健康度」なんて、
100段階中、3以下ではないでしょうか?
まだ97段階も上があります。
健康は、積み上げようとしたら、
どこまでも積み上げていけるもの。
快適なカラダとココロを手に入れるのは、あなた次第なのです。
今、すごく調子が良いからといって
何もしないで過信していると、
残念ながら、そこより先の「健康度」にいくことはありません。
だって毎日、年をとっているので、
何もしないのは、現状維持ではなく、 衰退(老化)です。
年だからといって諦めている人も同じです。
高齢でも健康度を積み上げることはできます。
何もしなければ、年をとっているので
若い時より加速度的に老化は進行します。
でも積み上げることによって、少しでも遅くすることはできるのです。
あなたがもし調子が悪くて
今、健康度が低い状態だとしても
健康になるために、 正しい方法で積み重ねをしていけば、
必ず積み上がって
今より高い「健康度」を手に入れることができます。
昔、出会った人でリウマチの方がいたのですが、
その方は、もの凄く元氣になり、
痛みで苦しむこともなくなり、
つえをつかなくても歩けるようになったのに、
リウマチで変形した関節が綺麗に治らないと、
「私は健康になったと認めない!!!」といいました。
この思考だと
僕は、大腸が生えてこないと、健康になれないんですけどね(笑)
そして、この方の思考だと
障害がある人も一生健康になれないんです。。。
病氣は悪ではありません。
病氣でも良いんです。
ただし、日々自分のできうる「健康度」を上げる努力をし続けること!
これが必須条件!!!
じゃないと、生まれつき体調がすぐれない方や
途中、アクシデントや病氣などでカラダや心がすぐれない方が救われないんです。
五体満足だけど、毎日イライラ
五体満足だけど、肩こり、頭痛、腰痛でしんどい
五体満足だけど、病院に行く頻度が多い
五体満足だけど、どこか不調。。。家族と喧嘩ばかり。。
五体満足だけど、毎日生きるのが苦しい…
それよりは
病氣だけど、ハッピー^^
病氣だけど、家族と仲良し^^
病気だけど、毎日が楽しい^^ 方が良くないですか?
僕は、元氣な難病患者!
大腸ないけど、
めちゃめちゃご機嫌に生き
志事を邁進し、
家族や友人と超楽しく過ごす!
この状態で少しでも長く過ごしたいと思っています。
そのために毎日「健康度」を積み上げる!
「元氣」になるため!
「健康度」を積み上げるために
まず、できる限り呼吸と姿勢をまず整える。
だって、「誰でも」「今すぐ」できる方法だから!
今日も「健康度」を積み上げましょう(^^)/
「健康度」を積み上げるために 呼吸と姿勢を少しでも良い状態にしましょう!
0コメント