2020.02.24 05:38座り方が悪いは、認知症の始まり。。。座り方なんて、簡単だと思っていませんか?座り方が悪いと「腰痛」になります…そしてその「腰痛」を「たかが腰痛」と 思っていませんか?腰痛が 「認知症の始まり」なんです…日本人の4人に1人が 腰痛 (厚生労働省 2013年発表資料)
2020.02.14 08:362回目!「呼吸と姿勢&座り方セミナー @ 島家具製作所 in 奈良」奈良県桜井市にある「(有)島家具製作所」さんと2回目のコラボセミナーを行いました。参加者の方々の背筋がピーンと伸びているように思いませんか?これには訳があるんです。最後まで読むと理由がわかりますよ〜 座ること!イスって!体調を整えるのに、本当に大事。なぜなら日本人は世界...
2020.02.14 07:54座りっぱなしは命を縮める!座る姿勢はとても大事ですが、どんなに素晴らしい座り方でも座りっぱなし(長時間の座位姿勢保持)は、カラダを大きくむしばみ、体調に大きな悪影響を与えさらには命まで縮めてしまいます。。。日本人は、先進国の中で一番座る時間が長いというのをご存知でしょうか?世界20カ国の成人を対象に、平日...
2020.02.14 07:26腰痛とさようなら(^^)/ 3/29(日)腰痛改善・腰痛予防1dayセミナー in 大阪開催腰痛改善・腰痛予防に特化したセミナーを3月29日(日)13:45〜1745 @ 大阪で行います。この腰痛改善・腰痛予防セミナーは大切な友人から「私、極度に腰の筋肉が硬くて、腰の筋肉を緩める体操ってないでしょうか?」というメッセージを貰い開発したプログラムです。僕自身、10代の頃か...
2020.02.07 04:44免疫力をアップさせるポイント!季節柄、風邪やインフルエンザ…そして世界的な騒ぎになっているコロナウィルスなど…心配されている方多くいらっしゃいます。マスクも手に入らない状態…そんな中、どうしたらいいかをお伝えしたいと思います。我々のカラダに備わっている素晴らしい力!!!「免疫力」この「免疫力」をアップさせるこ...
2020.01.28 11:05元氣な人とそうでない人のパターン「食習慣」(食べ過ぎ・飲み過ぎ・偏食・早食い・カロリー過多)→ 「行動」(運動不足・歩くのが億劫・筋力の低下・行動力の低下)→「心」 (単調な日々・好奇心の低下・人付き合いが面倒・もの忘れ・マスト思考)「食習慣」は「行動」に影響をもたらし、その影響は「心」へ直...
2020.01.03 03:05とにかく大事なのは「実践」! 「実践を繰り返し」ていきましょう】明けましておめでとうございます! 2020年いかがお過ごしですか? ボディワークを正月ですが、実践していますか?これまで「呼吸と姿勢講座」、「呼吸と姿勢1dayセミナー」などに参加された方の中で特に大きな変化!特に大きな進化!をした人たちの特徴があるのでお伝え...
2019.12.31 06:25決して「当たり前」ではない〜一呼吸一呼吸できる幸せ〜1年を振り返るため、日頃の再感謝をするために年末になると必ず思い出す言葉があります。 ==========================================ある日、自分の体の異変に気づいて立ち上がるのが困難になりました。 母親も私の異...
2019.12.24 00:53本日24日12時〜12時30分!ラジオ第3弾が放送されます今日も子育て中心の話だったかな?(笑) 子育てって、カラダ育てなので、 体調アップの情報でもあるんですよ〜(^^)/ 素敵な櫻川りえさんのナビゲートでお届けします^^ 平日のお昼ですが、ランチを食べながら聴いていただけると嬉しいです。
2019.12.10 03:45本日(12/10)放送のラジオを聞いて下さった方へのスペシャルプレゼント!!!】櫻川 りえ (Rie Sakuragawa)さんのラジオ番組 「櫻川りえの育café 第2回目の放送が 本日12月10日(火)昼12:00〜12:30ありました!今回は、子育てについて熱く語っていましたね(≧∇≦)子育ては、カラダ育てであり、人育て!体調、メンタルと大き...
2019.12.10 02:39本日12月3日(火)昼12:00〜12:30 <2回目>オンエア〜!櫻川 りえ (Rie Sakuragawa)さんのラジオ番組 「櫻川りえの育café」 本日12月10日(火)昼12:00〜12:30 第2回目の放送があります!https://www.yumenotane.jp/